2025年5月23日 - Hooded HorseとSad Socketは、コンボ戦略ストラテジー『9Kings』をPC向けにSteam早期アクセスで配信を開始したことをお知らせいたします。
【ゲーム概要】
個性豊かな王たちの中で最強の王を目指せ!軍隊や呪文、建物などのカードを自在に配置し、最強の王国ビルドを見つけましょう。周回プレイをさらに面白くするメタ進行要素も備えた中毒性抜群の新作ローグライクです。
◆早期アクセスに含まれるコンテンツ
- メインモードでプレイ可能な全9種類の「王」のうち、7種類を実装
- 周回プレイを優位にするメタ要素で新しい特典や能力をアンロック可能
- ゲームの基本プレイ時間は「33年間」(体験版よりも長くなりました)
- 2種類のゲームモード
残り2種類の王は、早期アクセス期間中に実装を予定しており、近日中にロードマップを公開する予定です。
本作は、英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語(ラテンアメリカ/スペイン)、ポルトガル語、イタリア語、オランダ語、デンマーク語、スウェーデン語、ノルウェー語、フィンランド語、ギリシャ語、ポーランド語、チェコ語、ハンガリー語、ブルガリア語、ルーマニア語、スロヴァキア語、トルコ語、ウクライナ語、ロシア語、ブラジルポルトガル語、簡体字、繁体字、韓国語、インドネシア語、マレー語、フィリピン語、日本語に対応しています。
Sad Socketが以前より契約を結んでいたINSTINCT3は、Hooded Horseと連携しながらGAS地域(ドイツ/オーストリア/スイス)に向けたプロモーション活動を行っていきます。
本作は、本日から2025年6月6日まで35%オフのセールを実施しています。
▼ゲーム概要▼
ゲームタイトル:9 Kings
販売プラットフォーム:Steam
ジャンル:ストラテジー / ローグライク / デッキ構築 / ファンタジー
開発元:Sad Socket
パブリッシャー:Hooded Horse / INSTINCT3
リリース日:2025年5月19日早期アクセス開始予定
価格:$14.99 / £12.00 / €14.99 / ¥1,860
対応言語:英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語 (ラテンアメリカ/スペイン)、ポルトガル語、イタリア語、オランダ語、デンマーク語、スウェーデン語、ノルウェー語、フィンランド語、ギリシャ語、チェコ語、ハンガリー語、ブルガリ―語、ルーマニア語、スロヴァキア語、トルコ語、ロシア語、ブラジルポルトガル語、簡体字、繁体字、韓国語、インドネシア語、マレー語、フィリピン語、日本語
『9 Kings』プレスキット
メディア用お問い合わせ:press@hoodedhorse.com
-End-
Hooded Horse(™)について
Hooded Horseは、『Manor Lords』のような遠い昔から『Against the Storm』の呪われた森、『Terra Invicta』や『Falling Frontier』など宇宙の深淵まで、世界中のパートナーと共に深い戦略や戦術を備えたゲームを提供するパブリッシャーです。同社の目的は、ゲーム開発者が最も得意とすること、つまり高品質な体験をプレイヤーに体験していただけるように開発者を支援してゆくことです。
同社の詳細情報は、こちらからご覧ください:Steamパブリッシャーページ / X 日本語公式アカウント / X 英語公式アカウント / Bluesky 日本語公式アカウント / Bluesky 英語公式アカウント / Facebook / YouTube / Discord / 公式ウェブサイト
Sad Socket™について
Sad Socketは、ブラジルを代表するゲーム会社の1つで、11歳の頃にAAAゲームを作ろうとした(そして失敗した)2人の幼馴染が設立されました。彼らは自分たちのゲームを開発するだけでなく、ゲームデザインやクリエイティブ産業における専門知識を共有しながら他タイトルのパブリッシングを支援する協力グループです。
同社の詳細情報は、こちらからご覧ください:公式ウェブサイト / X / YouTube
INSTINCT3について
INSTINCT3は、クリエィティブなキャンペーンとインフルエンサー・マネジメントに特化したドイツを拠点とするインフルエンサー・マーケティング・エージェンシーです。ドイツのゲームとeスポーツ業界のパイオニアたちによって構成されたチームは、非凡なコンセプトを通じて、広告主とインフルエンサーたちのブランドに相乗効果を生み出すことを主な使命として掲げています。
また、同社はドイツで最もリーチ力のあるオンライン・パーソナリティの一人でもある「HandOfBlood」を含む、さまざまなインフルエンサーの代表も努めています。そして、2024年より、インディーゲームのパブリッシング事業にも事業拡大を果たしました。